iHerb PR

楽天リーベイツでのiHerbの掲載が一時停止。いつ再開する?

記事内には商品プロモーションが含まれている場合があります

楽天リーベイツ公認インフルエンサーのじろうまるです!

楽天リーベイツの常連ストアだった「iHerb」が掲載を一時停止していることに、最近気づいた人も多いのではないでしょうか?「終了」ではなく「停止」のよう。

iHerbは珍しく2022年12月の「楽天スーパーSALE同時開催企画」に参加しなかったんですが、今までは毎回アップルストアと肩を並べてメインストアとして主張していたので「あれ?」って感じでしたよね。

きっと事情があるんだろうけど、ちょっと寂しい…!一時休止は最近の円安の影響もあるのかもしれません。

iHerbでお得に買い物するにはどうしたら?

それじゃあ、iHerbでお得に買いものするためにはどうしたらいいのでしょうか?

iHerbの紹介コードを使って5%オフ

1つ目は一番メジャーな方法である「iHerb紹介コード」を使うこと。

iHerb(アイハーブ)紹介コードの使い方・送料・注意点など解説します 海外のサプリメントやプロテインが手軽に個人輸入できる「iHerb」。日本のスーパーではお目にかかれないオーガニック食品なども多く...

もともとポイントサイトでのiHerb利用はちょっとしたコツが必要だったこともあり、個人的にはiHerb紹介コードのいつでも5%割引が一番シンプルで使いやすいです

その他のポイントサイトを使う

そのほか、楽天リーベイツ以外のポイントサイトを使う方法もあります。

楽天リーベイツでは掲載を休止していますが、まだ掲載されているポイントサイトもたくさんありますよ。以下、還元率が高めのサイトを抜粋。

  • Powl
  • ニフティポイントクラブ
  • アメフリ
  • ポイントインカム

この中で私のオススメは「ポイントインカム」!現時点のiHerbでのポイント還元率は最高ではないけれど、継続的に使っていくなら一番お得感のあるポイントサイトだと思います♪

【もっとお得に!】楽天市場で上手にポイントサイトを経由するコツこんにちは、ポイントサイト歴4年のじろうまるです。 楽天市場で買い物するとき、どのポイントサイトを使っても還元率は同じ1%だと思っ...

#まとめ

楽天リーベイツ×iHerb、再開予定は未定

今のところ、いつiHerbがリーベイツに戻ってくるか分かっていません。もしかしたら戻ってこない可能性もあるよね〜😂

まぁでも基本的には紹介コード割引やセール時のプロモコードがあれば、ひとまず問題なしかな?

それではまた〜!